クレーム対応の基本は早期対応・早期解決! コラム青山通信 2018.12.20 皆様、こんにちは。 今回の青山通信は、お役立ち情報「クレーム対応」です。。 皆さま、こんにちは。 弁護士の本間です。 皆さんが職場で仕事をする中で、大声で怒鳴って文句を言う顧客や、些細なミスに対して一見して過大と思われる金額の要求をする顧客等の対応に苦しめられた経験はありませんか。 昨今は消費者の権利意識が強まっていると言われており、いわゆる「モンスター...
【実施しました】「企業のためのクレーム対応セミナー」(企業様向けセミナー)を開催しました。 おしらせセミナー 2018.12.19 当事務所では、顧問先企業及び名刺交換をさせていただいた企業の経営者の方々を対象に、定期的に勉強会を開催しております。 今回は「クレーム対応」について、正当クレームと悪質クレームの見分け方などを中心に、事例を交えて解説させていただきました。 よくある10パターンの事例に基づき、それぞれの事例で気をつけるべきポイント、クレームの正当性の見極め方、謝罪の仕方、社内での...
信頼できる人に老後の財産を管理してもらうには? コラム青山通信 2018.12.06 皆様、こんにちは。 今回の青山通信は、お役立ち情報「任意後見について」です。。 皆さま、こんにちは。 弁護士の吉川です。 今回は、任意後見制度について少しご紹介しようと思います。 「大事な老後のお金を勝手に使われたらどうしよう」 「身内と疎遠で信用できるかわからない・・・」 「お金の管理が原因で家族がもめたらどうしよう」 将来にこのような悩...