お問い合わせ 顧問契約 ページトップ

契約書

【実施しました】「AIを活用した契約書のレビュー」(企業様向けセミナー)を開催しました。

当事務所では、顧問先企業及び名刺交換をさせていただいた企業の経営者の方々を対象に、定期的に勉強会を開催しております。   令和2年12月からは、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインセミナーを開催していましたが、今回のセミナーは、会場とオンラインの併用で開催いたしました。 今回は「AIを活用した契約書のレビュー」をテーマとして、契約書レビューの5つのポイント、AIを活用した契...

これって法律用語?~「乃至」、「限り」等~

皆様、こんにちは。 今回の青山通信は、法律用語に関する情報をお届けします。 皆様こんにちは。弁護士の輪倉です。 契約書、合意書等で用いられる用語の中には、日常生活とは異なる意味で用いられるものもあり、依頼者の方が誤解していたというケースもありました。そこで、今回は、契約書、合意書等で用いられることが多いと思われる法律用語について解説いたしま...

なぜ実印と印鑑登録証明書が求められるのか?

こんにちは、青山通信です。   今回から、定期的に「意外と知らない豆知識」シリーズを配信していきたいと思います。   まず第1弾は、「実印と印鑑登録証明書の持つ意味」です。 皆様こんにちは。 弁護士の吉川です。 昔から「実印はやたらと押すものではない」などと言われることもあり、実印とその印鑑登録証明書は重要なものであることを認識されていらっしゃる方は多いと思...

お問い合わせ

法律相談のご予約はこちら。
まずはお気軽にご相談ください。

  • tel:025-222-7788

    受付時間:9:00〜18:00(土日祝を除く)

  • お問い合わせ